【三重県桑名市】 嫁の姉夫妻と過ごす休日!食べて、食べて、食べまくり♪

 

 

 

はいさい!

 

じょーじです:)

 

現在、兵庫県神戸市。

 

 いよいよ2016年も終わりが近づいてきましたね。

 

自分たちにとって、去年に続き旅が日常となっていた2016年。

 

今年は、皆さんにとってどんな年になりましたか?

 

2017年も素敵な年にしていきましょうね:)

 

 

 

 

 

2016年1217日のできごと。

 

三重県桑名市。

 

 

ランキングに参加しています♪

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

ポチっとな!

 

 

前回までの流れは、こちら↓↓

 

 【三重県松阪~桑名】 強風にあおられながらも、姉夫妻を訪ねて十六里とちょっと。

 

ちなみに、一里って何kmかご存知ですか?

 

答えは、、、一里=約3,9kmです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

前回の三重県松阪市~桑名市は、十六里とちょっとなので、約65kmの移動ということになりますね。

 

みんなの知っているアニメ「母をたずねて三千里」の三千里は、3000×4kmで、12000kmという気の遠くなる数字になってしまいます。

 

昔、フジテレビで放送されていた番組「トリビアの泉」で、主人公の男の子・マルコが母に再会するまでの移動距離を調べてみたら、約四千里(約15200km)あったとか、なかったとか。(゚Д゚;)

 

へぇ~(゜-゜) 

 

 

 

 

 

さて、気を取りなおしていきますか:)

 

前日から嫁の姉夫妻のお宅にてお世話になってる二人。

 

この日は、しのさん、みっちーさん二人ともお休みだった為、一緒にお出掛けすることに♪

 

向かった先は、、、ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

岐阜県にあるお千代保稲荷(おちよぼいなり)神社

地元では、「おちょぼさん」という愛称で親しまれ、商売繁盛の神様として有名だそうです。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

勿論、自分たちがここを訪れた理由は、 お詣り。

、、、ではなくて、食べ歩き!!笑)

通りを歩いてると、左右にずらっと並んでいるお店から美味しそうな香りが漂ってきます:)

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 まず最初に訪れたのは、お店の前に人だかりができていた「串カツ 玉家」

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 揚げたての串カツを、、、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 土手煮(どてに)の味噌にどっぷり付けて頂くか、ソースに付けて頂くかお好みで♪

串カツも美味しいけど、土手煮も美味しい~ヽ(´ー`)ノ

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

食べるのに夢中で、もうこの距離でカメラなんて関係なくなってる嫁。笑)

 

玉家は、外で揚げたてを頂くこともできますが、店舗内のテーブルで頂くこともできます。

 

今年の秋に建物ごと新築されたという店内は、金ぴかの内装で、洗面所やお手洗いから串入れ、箸立てまでキンキラだとか!(゚Д゚;)

 

そんな金ぴか玉家の次に向かった先は、、、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

串カツ屋さんの「京や」

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ソースはさっぱり、衣はサックサク♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 さらに、串カツ屋さん「よこい」

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 食べるの大好き33歳、暴走してガツガツ串カツを。笑)

串カツのオンパレードに笑いが止まりません。

 

この後も、、、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

よもぎの大判焼き(これはお土産に)。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

くるみだんご。

 

食欲が止まりませんッ!!

 

「冬に備えて、貯蓄しております」が定番の言い訳になってきた嫁。

 

ここ千代保稲荷神社は、毎月末や年末年始には「月参り」と言われる「月次祭」が行なわれ、商売繁盛を願う方々の参拝が途絶えることなく、参道のお店も朝方まで営業しているそうです。

 

大晦日の今日も大勢の人で賑わいを見せていることでしょうね。

 

 

 

 

 

お腹も満たされ、幸せな気分で次に向かった先は、みっちーさんの希望もあり、、、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

外観がお城になっている「古今珍品情報流通センター」

住所:岐阜県養老郡養老町船附1503-1

Tel:0584-35-2227

営業時間:9時~18時半

定休日:月曜日

 

外観もそうですが、お店の名前も怪しすぎる!笑)

 

早速店内に入ってみると、だだっ広い空間に掛軸・陶器・家具・武具などの骨董品や古美術がずらりと陳列されています。

 

驚く程の品数、そして、珍しさに若干興奮気味な二人。

 

中には、実際に使用されていたであろう軍服までも!(゚Д゚;)

 

個人的には、昔の電話やボンカレーなどの古~い看板が欲しいかなぁ♪

 

いやぁ、引き込まれますね、何時間でもいれそうな空間でした。

 

 

 

 

 

この後、またまたみっちーさんチョイスで、あの有名な「養老の滝」がある養老公園。

 

の。

 

中にある「養老天命反転地」というとこ。

 

名前だけでは、どういう場所か全然想像できませんが、響き的になんだか凄そうな感じが漂っていますよね。笑)

 

到着した頃には、閉店時間まで時間が迫ってきていること、今にも雨が降り出しそうな天気、入場料など諸々(もろもろ)の理由で、今回は断念することに。

 

後で調べてみると、なかなか面白そうなテーマパークで、有名な芸術家・荒川 修作さんが作り上げたんだとか。

 

アスレチックと芸術作品が融合し、さらには、怪我人が相次ぐこともあるというこの施設。

 

ますます気になりますね♪

 

1月3日まではお休みだそうですが、一応基本情報だけ↓↓

 

「養老天命反転地」

住所:岐阜県養老郡養老町高林1298-2

Tel:0584-32-4592

入園時間:9時~16時半(閉園は17時)

休園日:月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)

料金:大人750円、高校生 500円、小中学生300円、コインロッカー100円

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

日も沈み始める時間帯になり、帰路に着く4人。

 

 

 

 

 

しのさん&みっちーさん宅に到着し、一息ついた後、、、

 

食卓にしのさんの安定した美味しさの料理が食卓に並び、みんなで美味しく頂きます♪

 

食後も、昼からの食欲はとどまることを知らず、ストーブを使っておやつ作りに勤(いそ)しみ始める嫁。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おちょぼさんの参道で購入したよもぎの大判焼きから、

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

焼き芋まで:)

 

その間、みっちーさんと自分は、三線やギターを使って遊び始めます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

三線の楽譜・工工四(クンクンシー)を見ながら、なんとか演奏する自分。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

初めて触る三線も、感覚ですぐに弾けてしまうギターの腕前も相当なみっちーさん。

 

この後、ギターと三線で「かなしくてやりきれない」をコラボさせて頂きました♪

 

いやぁ、もっと練習が必要ですね、毎回言ってますが。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この間にも、嫁はストーブを駆使してぜんざいを。

ストーブ料理人として本を出せそうな勢いです。笑)

 

お正月を一緒に過ごすことができないということで、年越しパーティーと称し、飲んで食べての宅飲みは、非常に楽しかったです♪♪

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

しのさん、みっちーさん、そら君、ありがとうございましたっ!!

翌朝、出発前の写真↑↑

 

 

 

 

 

 次の日は、京都へ向かいます!

  

今回も最後まで読んで頂き、ありがとうございましたっ!

 

 

 

 

 

 ランキングに参加しています♪

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

上の二人をクリックして頂けると、順位が上がります♪

いつもクリックしてくれてる方々、ありがとうございますっ:)


2016-12-31 | Posted in 日本一周No Comments » 

関連記事

Comment





Comment